土鍋ご飯との暮らし方 と 映画「リトル・フォレスト」
2014年 09月 17日








ありがとうございます。

にほんブログ村
私も観たいと思ってたの・・・・・良かった??心に沁みた??
見に行けるかな・・・・
でも・・・・ずらりと並んだ映画の題名・・・・良いものばかりだね・・・
ここの所・・・・・子育てに追われゆっくり映画も観ていない・・・
見に行くのは子供と一緒・・・・たまには・・・・心に沁みる映画を・・・
観に行きたい・・・・独身の頃みたいに・・・・・・^^
朝から、美味しそうな音。。。自分に一番あったご飯の炊き方を模索している最中は、失敗しても楽しそうですね^ ^
わたしはおこげ茶漬けしたいな〜(≧∇≦)
土鍋欲しい〜!でもたくさん種類あるから、迷って迷って決められないんです。。。だから、いつかどこかで、これだ!って巡り合わせを待っているところ。。。
みゆきさんが好きな物語…
わたしもどれも大好きなものばかり^ ^
きっと楽しめるはずだから、リトル・フォレストも、絶対観たいです〜☆つづきも楽しみにしてますね^ ^
お庭のお野菜さんたちも、美味しそう♥️
最近映画を見る暇もなくて、全然知らなかった。
主演が橋本愛ちゃんだっていうくらいしか (・Θ・;)アセアセ
久しぶりに見てみようかな♪
前回観た映画・・・というドキュメンタリーだったけど
辰巳芳子さんの「いのちのスープ」だしwww
映画を観てない。。。
ごちそうさんは朝ドラだから観てるね^^
TSUTAYAにいこうとおもいながら一年位過ぎた気がする(*´ω`*)
ひとりでゆーっくり観たいなぁ~
そんな時間、あるはずなんだけど、
なーにしてるんだろうね~…
土鍋ご飯のおこげ、ほうじ茶かけて、
漬け物とさらさらさらーってかきこみたい(*≧∀≦*)
おいっしそーう!!!
こんな素敵な映画があるんですね♡
DASH村、一人農業笑
私も大好きです♡
彼の実家は農家なので私も教えてもらって畑をしたいんです♡
夢中になりそう♡
ホットロードの原作知っていますよ♡
姉の本を読みまくって影響された中学生でした笑
おもしろそうですね^^
かもめ食堂も結構お好きな方いらっしゃるから
観てみたいな~と思ってるのですが
なんでだろう~なぜか大したことしてないのに
毎日忙しい。
あっお昼寝しちゃうからでしょうか(笑)
おこげとってもいい感じですね!
できたてにお醤油ちょろっとかけて食べたいな~
うんうん、よかったよ~(o^∇^o)ノ
なんかね。
ドキュメンタリーのような・・・
ひとり農業女性版(笑)に、人と人との物語がある・・・。
今までのものとは、ちょっと違う感覚だったよ~
好みは分かれるかもしれないけれど・・・
わたしはすごく良かったな♪
こころに、、、ひびいたよ~(^ー^* )
忙しいとなかなか時間も取れないものね・・・
ドラマは1時間だけど・・・映画は長いし^^;
わたしはね、、、こどもちゃんと一緒に♥
ドラえもんとか~
アナと雪の女王とか~♪
観に行きたいな~(´▽`*)
ゆめだな~♪
こんばんは~♪
ほんと!い~ろいろな炊き方があって、すごく面白いよ~(・∀・)ノ
おこげが出来過ぎた~(;・∀・)とか・・・
ちょっとやわらかすぎた~。とかとか^^
我が家のごはん。
探していきますね\(^o^)/
土鍋もいっぱいあるから、出会いたのしみですね~^^
わたしは・・・もし、買うなら~(*'▽')
長谷園の「かまどさん」がいいな^^
リトル・フォレスト!
好みは分かれるかもしれませんが・・・
お料理とか、食べるのがすきな方は、すきだと思うな~♪
Yukoさんも絶対すきだと思う~(^^)
おいしいもの用意して、観てくださいね
お腹がぐーって、なっちゃうかも(笑)
母娘の・・・
村の方々との・・・物語もあるんですが、、、
ドキュメンタリーのような映画でした(・∀・)ノ
せんせい!いそがしいですよね~(;´∀`)
農業して、作っては食べ、作っては食べ(笑)ですが^^
岩手の風景もとてもステキでした~♪
あっ、 micocoさんのところも、、、
自然あふれてきれいな所なんだろうな~(´▽`*)ぽっ
「いのちのスープ」!!観たかった映画です~
こうやって、、、、忘れものがたくさんです(;'∀')
レンタルあるかしら??
にこちゃん、ぜーんぶすきだと思うよ~♪
映画館に行くの・・・子育て中は、むずかしいよね^^;
ほほちゃん、もう映画館で観られるのかな^^?
わたし、こどもちゃんと一緒にアニメとか♥観に行きたいなっ
今は、からだの変化もあるし・・・ゆっくりと^^
何かを、、、、っていう気持ち。
そういう時が、きっとくるよね。
その時には・・・
一番何がおすすめだろう?
あっ、「しあわせのパン」 やさしい気持ちになる映画(´▽`)
おいしいものも、忘れずにね♪
ほうじ茶で、お茶漬け!
やったことないわっヽ(´▽`)/
やってみる、やってみる~!
そうなの~♪
女性版ひとり農業~\(^o^)/
彼のご実家^^ 農家さんなのね~♪
tonapanちゃん専用の畑作って・・・!たのしそうね~(´▽`)ノノ♪
パン作って、野菜作って・・・レース編み♥ すてきな暮らしだな~^^
知ってたのね!ホットロード~^^
もしや?同年代かしら?
あの頃、流行ったんだよね~
わたし、中学生の時に飼っていたネコちゃんに・・・
「かずき」って、名前付けてたの。 プププッ (*^m^)
みんな、おいしいものが出てくる物語なんです~(´▽`♥)
くいしん坊なもので・・・(笑)
かもめ食堂は、人気ですよね^^わたしも大好きです。
あっ、kinomiさんに♪
「西の魔女が死んだ」がおすすめです~
ととと、、、勝手におすすめしてますが・・・(;'∀')
名前は??どんな映画なの~?っという感じですが、
お庭のガーデニングやおうちの雰囲気、、、とてもすてきなんです。
kinomiさんのお庭も、ほんとステキですよね~(´▽`*)♪
おこげ。
出来たてにお醤油~♪
焼きおにぎりのようで・・・おいしいです^^
この映画気になります~
まだ上映中なのね♪映画館でゆっくり観たいな。。。
最近の映画といったら・・ドラえもんとかプリキュアとかアナ雪。。。
こういう映画を観ると時間がゆったり流れそう^^呼吸もふか~くなりそうでいいな~
昔は一人で映画館行ったりしてたけど・・・中々です^^;
夫婦で映画なんて♪羨ましい*^^*
土鍋で炊いたご飯、おにぎりが美味しそう~
みゆきさんはおこげがお好き?
マクロビ教室の先生がね、おこげの好きな人は陰性寄り。そして料理する人の体調でおこげが多くなったりならなかったりするんだって~
へ~だよね^^ちょっと陰性ぎみ(体が冷えてたり)だと体が陽性を自然と欲するから火加減が強くなったりそれでおこげが出来たり^^
お料理っておもしろいね^^
↓の渋皮煮の蒸しパンいいね!
我が家も今日はメープル蒸しパンだったよ~
渋皮煮・・・中々出来ないわ^^;
土鍋ごはん、おいしそうですー さすがです♡♡♡
実は我が家にもようやく土鍋が到着したのですが、、、
なにやら「最初におかゆを炊いてください」とあったので、そうなのね?!と、もっりもりのおかゆを炊いたら・・・すごいことになって!!
うっかりトイレに行っていた私が悪いのですが、戻ってきたら吹きこぼれを通り越して熱い水滴が蓋の間から飛びます飛びます〜!!あちちち!!(笑)朝からコントみたいな状態でした^_^;
今度はいよいよ普通の御飯。。またドタバタコントになりませんように。
リトルフォレスト、あたたかい気持ちになれそうですごく良さそうな映画ですね、私も観てみたいな..
おこげが良い感じで美味しそう!!
おこげの食べ方ですか??
私が食べてあげるよ~!!(笑)
「リトルフォレスト」観てきたんですね!!
リンク貼って頂きありがとうございます。
同じ映画を観てブログを通じで感動し合える人が出来た!!
キャッハ~!!嬉しいっす!!!^▽^
この映画観て、ヤル気パワー全開です!!
次の冬春編が待ち遠しい。
ゆっくりと時間が流れているような朝の一コマですね
うちのドタドタ、バタバタの朝とは大違いですね(^_^;)
いいな〜♪
土鍋で炊いたごはんはおいしいですよね♪
そういえば、しばらく使ってなかった・・・
どっかにしまってるはず(^_^;)探してみます
この映画気になっていました
みたいな^^
こんにちは~♪
うん、うん、もん吉母さんもすきだと思うよ~(^^)ノ
そうだよね、こどもちゃんとは・・・こういうのは観られないものね^^;
でも、わたしは・・・
こどもちゃんと、ドラえもんとか♪
アナ雪とか~♪一緒に観て踊りたいな(笑)
仲間にいーれて(。◠‿◠。)
おこげね~
いっぱいはいらないの。
すこーし、薄めの焦げ目が付くくらいがベストかな^^
でも、最初は・・・がんがんおこげが出来てね、、、(・ε・`)
やっと、ここ2、3日いい感じに炊けるようになったの^^
あっ、わたし陰性よりだと思うの。
下半身が特に冷えやすいし・・・
何より、甘いひんやりおやつが大好き^^;
最初は、体が陽!陽!をほしがって(笑)
おこげをたくさん作っちゃったのかしら!?
すごいね~!体って!びっくり!
今は、体も落ち着いてきたのかな?
なるべく、中庸のものを・・・と思ってはいるんだけどね。
??が多い事があるから、また教えてもらおう♪
いろいろ、ありがとう!せんせ^^
メープル蒸しパン♪
おいしそ~!
こんにちは~♪
最初は、おこげが出来すぎちゃったけれど・・・( ↑ こういう理由みたい!)
今は、ほんのりおこげが香るくらいに、炊けるようになりました~^^
今、おいしい研ぎ方とか・・・ちょっぴり研究中ですっ (っ*´∀`*)っ
あらら!charlandさん!たいへんだったね~!
やけどしなかったかしら?
でもでも、charlandさんでもそんな事あるんだ~^^
って、ドタバタコント!想像しちゃって・・・わらってしまったよ・・・( ´艸`)(笑)
ごめーん^^;
わたしもあるある~!
おかゆって、吹きこぼれると・・・コンロべたべたになるんだよね^^;
お掃除・・・ごくろうさまでした~^^
charlandさん、おっちゃめっっ♪
これからが、本炊き^^
たのしみ♪ たのしみ~♪ 夜ごはんは、土鍋ご飯かな~^^?
ここ最近、土鍋ご飯にはまってまして~^^
映画観たら・・・またまた楽しくなってきましたよ~
ゆっくりと、出来る範囲で出来たらいいな~って(*´∀`*)
映画^^
観たいと思ってはいたけれど・・・
ゆず空さんの日記読まなかったら、レンタルでるまで観てなかったよ~!
こちらこそ、ありがとうございます!!
ほんと、こころ動かされ・・・♪
背すじが、しゃん!とするような映画だったよね~
うれしさ、たのしさを共有できるって・・・しあわせだな~(。◠‿◠。)
地産地消を心がけている、ゆず空さん^^
わたしも、ますます意識するようになりました~!
ありがと~!
春・冬編がたのしみ~♪
いやいや~
文章だけです(笑)
この日は、わたしがお休みだったので・・・穏やかでした^^;
いつもは、ホント!バタバタですよ~( ´艸`)(笑)
ごはんも、夜多めに炊いて朝に蒸かすのが定番になりそうです^^
すこしづつ、出来る範囲でたのしみますね(。◠‿◠。)
kokomiさんの土鍋ごはん♪たのしみだな~
あっ、その前に・・・土鍋捜索願出さなければっっ^^
映画。
kokomiさんもぜったい好きだと思います~^^
観てくださ~い♪娘ちゃん、一緒に観てくれるかな^^??